[循環する暮らし]を目指して プレ年金生活を続けるアラフィフ主婦です。
家計を預かって30年以上🤔
未だに試行錯誤の連続です。 ライフスタイルは変化し続け それに伴い 私たち家族の価値観も どんどん様変わりしていくわけですから ❝いまの暮らしに見合う心地良さ❞を 模索してたら… 家計管理方法も変わりますよね!
さて 本日は無事にお給料日を迎えました。
2024年から給与振込口座を 住信SBIネット銀行へ変更したので
家にいながらにして諸々〈お金の整理〉が 完結するようになって有難い限りです🙆♀️
現在は、夫のみの1馬力家計💦
1円まで大切に感謝をもって
使う
貯める
殖やす
をより上手くバランスを取り 循環する暮らしを目指しますよ~。
[給与日ルーティン]
① 振込額(手取り額)確認
② 予算に沿って振り分け(振替)
③ 手元残金(繰越金)精算
④ 投資口座へ入金
⑤ 給与後3日はノーマネーデー
給与振込口座の変更と同時期に
住信SBIネット銀行にて 目的別口座も開設。
半年~2年のうちに 支払いが発生する費目 をこちらの口座で積み立てることに!
※↑夫のお小遣い=仕事費用は半年に1度まとめて渡してますから、その分を積立してます
※これまではポーチなどを使用して手元管理してました👝※
今月の家計予算として
暮らし費予算 約3万円
月ごと費予算 約1.5万円
愉しみ費予算 約1.5万円
ワタシ費予算 約2.5万円
として振り分けました。
※ワタシ費が高いのはデジタルパーマ施術予定のため💇♀️※
※今月予定の旅行関連費用は年間特別費からの出費とします※
3人の子ども達がそれぞれ自立して
〈気持ちも財布の紐も緩みがち〉な時期にある我が家。
ここで
無計画に散財するか💸
or
予算を立てて <計画通りに使うか> この“マインドの差”が 人生後半に大きな結果となり 暮らしの有り様としてかえってくる と考えてます🤔
焦ることなく 気を抜かず 淡々とお金や暮らし方 これからの生活と向き合いたいものですね。