[循環する暮らし~プレ年金生活]を続けるアラフィフ主婦です。
今後のやりくりや[循環する暮らし☆プレ年金生活]の指標となれば・・・と 今回は気になる[年金受給額]について 大まかに計算をしてみました。
まずは[公的年金シミュレーター]を
検索→開く🕵️↓
https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fnenkin-shisan.mhlw.go.jp%2Fnenkin-shisan.mhlw.go.jp
そして
源泉徴収票
ねんきん定期便 の準備を。
※手元になくてもシミュレーションは出来ます※
ではでは さっそく 年金受給(予想)額試算をしてみましょう🎵
我が家の夫と私の
働き方
年収
などを入力していきます!
※〈働き方〉 〈年収〉は追加欄がありますよ~☺️
↑夫・役職定年後の年収は 現時点では未定💦 期待を込めて? ❮税込300万円❯としてシミュレーション!!
公的年金シミュレーターの試算では
夫のみの(予想)年金受給額年間240万円 でした😲💦💦
さらに忘れてはならないのが 〈税・社会保険料額〉💧💧
※2回ほど税・社会保険料額の試算をしてみました!
↑1度目はやや低めに試算した年金額結果から
2回目は期待値込めた年金試算額からの算出↓
…年金生活となっても…税金、高いよ~💧💧💧
月々3万円以上は天引きされる模様。 ※年金は雑所得扱いとなります※
そして [夫の年金+私の年金]が 私たち夫婦の人生第二幕を支える貴重なメイン収入 となります。
夫婦でトータル約27万円程度💦
そこから 税・社会保険料を引かれ… 実質 22万円/月といったところでしょうか?
…はぁ😵💨
iDeco にもっと早く加入していたら…。
iDeco 掛金上限がもっと高ければ…。
いろいろ思うところはありますが “たった今から取りかかれること” に全力を💪✨✨
〈公的年金シミュレーター〉での 予想年金額試算の結果を踏まえて ますます [循環する暮らし~プレ年金生活]を 進化&変化させていきたいです🙆♀️